アルパワーラフの辛口インプレ 攻撃力最強ポリ ルキシロン 評価

アルパワーラフの辛口インプレ 攻撃力最強ポリ ルキシロン 評価

2022年3月18日 0 投稿者: gura

 ルキシロンのアルパワー(1.25㎜)を、ピュアドライブVSに50lbで張ってみました。

 アルパワーラフは、ジャックソックやカレーニョブスタが単張りで、フェデラー[セッティングを見る]ジョコビッチ[セッティングを見る]が縦ナチュラル×横アルパワーラフで張っていたりします。



 スペック

 「アルパワー」は、ウィルソンのルキシロンブランドから販売されている、丸型のポリストリングです。

 は、グレーのみです。
 ゲージは、1.25㎜・1.30㎜があります。
 伸び量(とは?)は、6.80㎜(ノーマル5.05㎜)です。


 インプレ

 打感

 フラットショット時のたわみ量は、[1/5]です。
 スピンショット時の最大伸び量は、[4/5]と多めです。
 衝撃吸収性は、[2/5]点と平均的です。

 まずノーマルのアルパワーと同じように、一番最初に思ったことは、フラットで打った時の「ストリングのたわみ量の少なさ」と、「球離れの早さ」です。フラットで打った時のたわみの少なさと球離れの早さは、全ストリングの中でトップクラスだと思います。

 この弾きメリットですが、フラットで強打した時に若干球離れが早いことで「スナップバックによる面ブレを」抑えられるので、球速も上がりますし、安定もします。

 ハイパーGなどもフラットで打った時の球離れは早いですが、軽く打った時のホールド感があるのは、アルパワーしかないです。また、スピンをかけに行った時は、しっかりホールドしてくれるため、スピン量も多いです。

 フラットで打った時の弾きの早さと、スピンをかけて打った時のホールド時間の長さは、RPMブラストなども目指してはいるのですが、ここまで差をつけることができているのはアルパワーのみです。

 打感は、フラットで打った時は、ストリングのたわみ量は少なくて、「ググッ」という感じにホールドします。ボールの感覚が分かりやすいです。軽く普通に打った時は普通にホールドしてくれるのですが、あっさりはじく感じもあります。

 衝撃吸収性ですが、スピンをかけて打った時はそこまで悪くはないですが、フラットで打つとあまり良くないです。理由としてはノーマルのアルパワー(3/5)よりラフ加工の影響でストリングが動いてないからだと思います。

 最大の伸び量は、ラフ加工でボールとストリングの引っかかりが大きい影響で、大きめです(ノーマルは3)。ドフラットで打った時のたわみ量はノーマルより少ないです。

 打感の感想が「硬い」と「柔らかい」と2つに分かれる理由ですが、フラットで打った時はストリングのたわみ量が少ない上球離れも早く、硬く感じますが、スピンをある程度かけて打つと、ホールド時間の長さやスナップバック量が割と平均位あることから、柔らかく感じるのだと思います。


 反発[4.5/5点]

 反発は強めではありますが、ノーマル(5点)より若干飛ばなく感じました(フラットで打った時)。

 たぶん、同じストリングなんで、しっかりスピンをかければ同じくらいの飛びなはずです。

 他者のインプレを見てみると「飛ばない~やや飛ぶ」まで様々な評価がありますが、ストリングの弾き感に焦点を当ててしまうと、そんなに飛ばなく感じると思います。しかし、ホールド感は長いため力が伝わっている時間が長く、そこまで飛びが落ちていないと思います。また、回転量が多いことも飛ばなく感じる理由だと思います。


 スピン[4/5点]

 スピン量は多めです。

 ノーマルのアルパワー(3/5点)より多めです。(無加工の)丸型ストリングにはないスピン量です。


 コントロール[3/5点]

 スピン量の調整が楽ではなかったので3点です。ノーマルのアルパワー[レビューを見る]は問題なかったです。

 理由としてはラフ加工の影響で、フラットとスピンの差が一番大きいストリングであることと、アルパワー特有の伸び方ですかね。「ホークタッチ[レビューを見る]」のように1引っかけたら1のスピンがかかって、2引っかけたら2のスピン・・・という感じではないです(もちろん一長一短です)。

 ただ、ドフラットが打ちやすく(滑ってくるような)伸びの面でメリットもあります。球速が「遅い」と思ったショットでも、バウンド時の減速量が非常に少ないので、えげつなく伸びてきます。

 それから以下の「セッティング」の項目で述べますが、ハイブリット張りをすると良いです。


 ボールの伸び[5/5点]

 ドフラットで打った時(比較的打ちやすい)、球速はそんなになくても、滑ってくるような伸びが非常にえげつないです。「球速遅いから余裕だな」と思っても、かなり振り遅れることがあります。

 スピンの伸びも回転量が多いので、凄いです。 

 打つのは少し技術がいりますが、攻撃力の高さは、全ストリングの中でトップかもしれません。


 テンション維持

 テンション維持に関しては、標準位だと思います。そんなに伸びている感じはしません。

 ただ、1週間以内に振動が出てきます。これが、「テンション維持が良くない」と言われる理由だと思います。ただ、3カ月くらい使っている方もいらっしゃいます。

 アルパワーシリーズは、振動を許容できる方は、リピートしていることが多く(飛び・フラットの打ちやすさ・スピン量の面で)、許容できない方は1回きりです。それだけ使う価値が高いです。


 ショット別インプレ

 ストローク[3/5点]

 攻撃力は高い反面、安定感は若干欠けるかなと思います。少し丁寧に打たないといけないストリングです。

 攻撃力を生かせればパフォーマンスは高いかもしれません。


 ボレー[4/5点]

 飛ぶ分面を作るだけでアングルボレーができます。一方ドロップボレー等はしっかり力を抜いてあげる必要があります。


 サーブ[3/5点]

 高反発なのは良いですが、スピン量の調整のしやすさと、フラットサーブの衝撃吸収性の観点から、3点です。


 比較インプレ

 ルキシロン オリジナル

 スピン量を求めるプレイヤーにおすすめなのが、ルキシロンのオリジナルで、スピン量は3.5点・コントロールが満点の5点と高めになっています。スピンの攻撃力とフラットの滑ってくるような伸びを両立できます。



 まとめ

 個人的には、ノーマルのアルパワー[レビューを見る]の方が圧倒的に安定感が出し易かったです。アルパワーラフの方が攻撃力は高い(全ポリの中トップクラス)のです。

 おすすめな人

 とにかく攻撃力が欲しい方におすすめです。

 また、以下で述べますが、ハイブリッド張りがおすすめです。


 セッティング

 安定感を出したいけど、フラットサーブの衝撃吸収性的には緩く張りたいので、難しいですね。緩く張りすぎるとスナップバック量の多さから、小さなミスをしたときにミスになりやすいです。

 また、単張りで1.30㎜は、フラットで打った時球離れが早くボールが飛ばなくなると思うのでおすすめできません。やるとしたらいつもより10lbとか落としたほうが良いかもしれません。


 セッティング(ハイブリッド)

 ハイブリッド張りですが、フェデラーやジョコビッチが横にアルパワーラフを張っていたり、ズベレフやルブレフも横に摩擦があるナチュラルガット(縦はホークタッチ)を張っています。
 横に摩擦があるストリングを張ることで、スナップバックが止まってほしいとこで止まってくれるのでフラットドライブが安定します。
 逆に「RPMブラスト」や「ポリツアーファイア」のようにシリコンコーティングがされていると、止まってほしいとこよりもスナップバックが起きてしまい面ブレしてネットにかかったりします。

 したがって、横にノーマルの「アルパワー」ではなく、「アルパワーラフ」を張って、縦にはスピン量の調整がしやすい「ナチュラルガット(ナチュラル)」「エックスワンバイフェイズ(ナイロンマルチ)[レビューを見る]」「ホークタッチ(丸型ポリ)[レビューを見る]」「プラズマヘキストリームピュア(多角形ポリ)[レビューを見る]」などを張ると良いと思います。

楽天市場で最安値を探す
Amazonで最安値を探す
Yahooショッピングで最安値を探す